interview

新しいことに
挑戦し続けることで、

技術レベルが格段に
上がる

ソリューションユニット
山野 貴之

SOLUTION UNIT MEMBER INTERVIEW

日々の業務について

デジタル化を推進するためのプラットホームを作る仕事と、プラットホーム上で分析作業を構築するためのデータマネジメントが主な仕事です。デジタル化を推進するためのIT基盤やデータマネジメントの企画・設計・構築・運用を担当しています。

新しいことにチャレンジしたいと思ったのが、K4 Digitalを志望した一番の理由です。それまでもデータ分析の仕事をしていたのですが、案件をこなすのに精一杯で新しい技術の導入や業務の改善に力を入れることができませんでした。K4 Digitalの設立をきっかけに、分析業務の支援を行いながら、これまで注力してこなかった分析基盤の整備を進めることを決めました。関電とアクセンチュアという組織風土の違う会社が混ざって創られた会社ですが、上下関係などの壁も無く、和気あいあいとフラットな職場環境の中で働かせてもらっています。

スキルアップが
目に見える

新しい技術を積極的に導入できるので、分析業務のスピードや技術レベルが変わり、スキルアップが目に見えることがこの仕事の一番の魅力であり、やりがいだと感じています。IT技術全般の知識や実装力はもちろんのこと、分析業務プロセスも把握しておく必要があるので情報量が多く大変ですが、私たちの仕事によって「もう分析の計算が終わった!」「このツール便利!」と言った声を聞くことが出来ると、この仕事をやっていて良かったなと感じます。

フリーアドレスでオープンな職場環境なので快適に仕事をさせてもらっています。年が近い人が多く、気軽に話せる雰囲気なので会議でも活発に意見が出ます。任されている仕事の領域が広く様々な関係者と打ち合わせするのですが、一人で先方との話をつけて、結果だけ上司に報告するケースも増えるなど、K4 Digitalに入って責任感が強くなったことを実感しています。

今後は関西電力やその他企業に対してデータ活用を組織的・継続的に推進する仕組み作りを進めていきたいと考えています。将来的には、会社にデータドリブンな経営を根付かせることができる人材になりたいと思っています。

チャレンジする気持ちが
あれば
大丈夫

K4 Digitalには、新しいことに挑戦したい人、知的好奇心が旺盛な人が来て欲しいと思います。私も学生時代、ITの勉強はほとんどしてこなかったのですが、この会社に入ってから学ぶようになり、楽しくやりがいを感じながら取り組んでいます。チャレンジする気持ちがある方なら大丈夫だと思います。

デジタル変革は日本や世界でも、まだまだ始まったばかりです。私たちの仕事は、社内はもちろん、社外からも注目される大きなやりがいがある仕事です。かつては指示を待って仕事をしていた私も、今では自分から動けるようになりました。この仕事に携わるようになったことで、大きな責任感が芽生えたように思います。K4 Digitalには、仕事をどんどん任せてもらえる環境があります。自分のやりたいことを任せてもらえる職場環境の中で、デジタルの力でビジネスや社会を変えていけるよう、共に頑張りましょう!

BACK