interview

お客さまのPainを
徹底的に聞く

ビジネスイノベーションユニット
コンサルタント
田中 大毅

business innovation UNIT member INTERVIEW

日々の業務について

私は、関西電力グループの新しいビジネスの検討をする上で重要な調査や、方向性のご提案などを関西電力の各主管部さまに向けて行っています。

IT技術をベースに社内業務の変革を進めるというK4 Digitalとしての根本のミッションは、入社前に確認していたので、その部分は入社後も印象は変わっていません。ただ、実際の業務にあたっては、関西電力グループの実務を担っている方々の協力が不可欠です。そういった実務者の方々の理解を得るために、ユーザニーズの整理を細かく丁寧に行っていく必要があります。規模の大きい会社ですので、検討する項目も多く、非常に大変な仕事ではありますが、ユーザーのニーズをクリアした場合の効果も大きいものになると感じています。関西電力グループ内からのK4 Digitalへの注目度も高く、達成感を得ることができる職場であることは間違いありません。

客観的な視点で
ビジネスを見る

私自身が新しいサービスやプロダクトを検討した経験もありますが、その場合、直近のビジネスプランやマーケティングを意識しすぎて、短期的な視点になりがちな部分があります。関西電力の新規事業検討に対してご提案するという業務では、より客観的かつ長期的な視点でビジネスを見る機会を経験できていると思います。例えば関西電力グループの豊富なリソースをうまく活用できる案がないか、少し長い目で見たときにその他のビジネスとの相乗効果を考えるとよい影響が得られるのではないかなど、広い視野で考えることができる仕事だと感じています。

以前はベンチャーへ出向していた経験もありますので、今後はそこで経験したものを現在の新規ビジネス検討の中で生かすことができればと考えています。現在は関西電力グループの主管部の方のお話をきっかけに新規ビジネス検討を進めていますが、社外からビジネスのタネを収集し合わせてご提案できると、より関西電力グループの強みを生かしつつ大きなビジネスにつなげることができるのではないかと考えています。

お客さまと一緒に
発見していく

仕事をする上で一番重要なのは、お客さまのpainを徹底的に聞くということに尽きるかと思います。お客さま自身はこうしたいという顕在的なニーズや、自身も気付いておられない潜在的なニーズを多く抱えておられるかと思いますが、それがnice to haveなのか、実際の業務の中で早急な解決が必要なpainなのかを客観的に見られていない方々が意外と多いと思います。お客さまの業務の状況や定量的な数字などを見て、お客さまに寄り添いながら、そういったpainを一緒に発見し、解決していくという姿勢が大事なのかなと思っています。

お客さまに対して意義のある提案をしようと思うと、当たり前ではありますが、お客さまの仕事内容やニーズを理解する必要が出てきます。現在の業務だけにとらわれず、たくさんの業界や分野に興味を持って取り組める方が望ましいと考えています。
仕事に関係あることに限らず、積極的に自分の知らない分野を吸収しようとする意欲のある方は、是非K4 Digitalに来ていただけるとうれしいです。

BACK