コンサルティングユニット
コンサルタント
2024年入社
私は関西電力グループに対して、既存事業の業務変革や新規事業の創出を、デジタル技術活用により実現させる支援を行っています。
具体的には火力事業本部をお客さまとして、事業の経営課題や業務課題のヒヤリングを行い、デジタル技術を活用した解決策の提案や、適用可否を判断するためのPoCの企画・推進を行っています。
業務変革や新規事象の創出支援を行うには、デジタル技術に関するスキルだけではなく、業務理解や柔軟な発想をもとに挑戦していく姿勢が必要です。
これらは一朝一夕で身に着くものではありませんが、K4 Digitalはこれらを体現している仲間に囲まれる環境であり、刺激を受けながら自身の成長に繋げられる点が魅力のひとつだと感じています。
デジタル領域で活躍する人財として成長できる「おもろい環境」だと感じたからです。デジタル技術に関するスキルの醸成を後押ししてくれる社内制度の存在も魅力のひとつですが、それ以上に関西電力やアクセンチュアからキャリア入社の社員を含む多様なバックグラウンドを持った人財が関西電力グループの変革に向かって仕事をする環境から学べることが数多くあるのではないかと思いました。
前職では関東で航空機整備に関するDX推進業務に従事しておりましたが、自身のライフステージの変化に伴い地元の関西で働くことができる点も魅力的に映りました。
「おもろい+働きやすい環境」だと感じています。
20代~30代の率先垂範する社員が中心で、自由闊達な議論が盛んに行われる日々は非常に刺激的です。
加えて、10人未満の小規模チームで案件を推し進めるため、コミュニケーションを非常にとりやすい環境です。
外資との合弁会社にコンサル・電力業界のバックグラウンドのない私が飛び込むことについては不安もありましたが、入社後に手厚くフォローいただいたため徐々に仕事にも慣れてきた実感があり非常に充実した毎日を送っています。