interview

個人の自主性が
尊重される環境

インテグレーションユニット
コンサルタント
上野 文華

INTEGRATION UNIT TEAM MEMBER INTERVIEW

日々の業務について

私が所属しているインテグレーションユニットは、関西電力の各部門が持つ業務課題に合わせたAIソリューションの選定や適用検証の設計・実施を行っています。現在は、自然言語処理のAPIを利用した文書分類を担当しており、従来人が審査していた文書を自動で審査することができないか検証しています。
K4 Digital入社時はソリューションユニットで送配電部門のデータ分析を担当していました。その中でインテグレーションユニットの案件に携わる機会があり、外部のAPIやサービスを組み合わせてソリューションを作り上げる楽しさに魅力を感じました。データ分析も楽しかったので迷いましたが、上司から「興味があるならどちらも経験してみて自分のキャリアを考えたらいい」と言っていただけたことをきっかけにユニットを異動しました。
K4 Digitalは自由な働き方ができ、とても働きやすい職場環境だと感じています。自由な働き方の一つにリモートワークがあり、「成果を出せば問題ないので、個人の自主性に委ねる」として推奨されています。個人の自主性が尊重される環境は、自由な反面、責任も大きくなります。そのため、いい緊張感を保ちながらも自身のワークライフを柔軟に設計できています。

スケールの大きな仕事に携われる

自身が構築したソリューションが、実際に業務で使われたときには大きなやりがいを感じます。携わるプロジェクトには、スケールの大きなものが多くあります。電気という私たちの生活に密接に関わるものを扱っているため、社会的な意味での貢献も含め、魅力ある仕事だと感じています。また、日々の業務で自身のスキルアップが実感できるため、モチベーションを高く維持して働くことができています。仕事の進め方は個人の裁量に任されるものの、何か課題があれば上司を含めチーム全員で意見を出しあって解決方法を探していく、とても良い雰囲気の中で仕事ができています。
また、社員ひとりひとりの声が届きやすく、意思決定が早い環境なのも魅力の一つだと思います。

チャレンジする機会を与えてくれる

将来的に最新のデジタル技術を活用しビジネスの変革を推し進められる人材になりたいと思っています。そのために、デジタル技術に精通しているだけではなく、ビジネスの変革が達成できるよう「本質的なビジネス課題は何か」「ビジネスへどのように落とし込むのが良いか」ということを意識してプロジェクトを進めるように心がけています。
K4 Digitalには初めての業務や難しい業務でもやる気があれば挑戦させてくれる風土があり、私自身も経験したことがないようなプロジェクトに携わったことがあります。大変なこともありましたが、着実にスキルアップできていることが実感でき楽しかったですし、なにより実際にサービスがリリースされたときに感じた達成感や感動はとても大きかったです。
キャリアについても柔軟に設計できる環境が整っていると思います。例えば、従来はゼネラリストを目指すキャリアが主流でしたが、現在はDXを牽引していく人材を育成するためにスペシャリストを目指す人をサポートする制度があり、今まで以上に幅広く自身のキャリアを考えることができています。

BACK